【精油の使い方】バジル

バジル精油は不安や自信のなさを鎮め、自分の本当の気持ちを自由に表現することをたすけてくれます。
自律神経のバランスを調整し、活性化して交感神経、副交感神経の機能改善を助けます。
ショックな事があった時
バジル:2滴
フランキンセンス:2滴
ラベンダー:2滴
マジョラム:1滴
デュフューザーに投下して部屋に拡散させることで、ショックを和らげます。 自信のないとき
バジル:2滴
ベルガモット:2滴
ライム:2滴
ローズマリー:2滴
悲観的な気持ちを良い気分に一新してくれるブレンドです。 神経疲労
バジル:2滴
クラリセージ:2滴
ローズマリー:2滴
フランキンセンス:1滴
ぼーっとしてしまうときに、スッキリさせてくれるブレンドです。 集中力アップ
バジル:2滴
レモン:2滴
ペパーミント:2滴
ローズマリー:2滴
勉強や仕事場でデュフューズすることで、頭をクリアにするブレンドです。
不眠症
バジル:2滴
オレンジ:2滴
ラベンダー3滴
イライラや不眠症の時、緊張をほぐしてリラックスできるブレンドです。
不安で元気のないとき
バジル:1滴
メリッサ:1滴
ラベンダー:1滴
ココナッツオイル:15ml
遮光瓶15ml:1本
遮光瓶にココナッツオイルと精油を入れてよく混ぜてから使用します。
こめかみや首筋、胸元に塗布することで、不安やストレスを和らげ憂鬱な気分をリフレッシュできるブレンドです。
神経に対する刺激作用があるため、敏感肌の方には刺激が強く長時間使用すると、麻痺作用を起こす可能性がありますので、使用の際は注意が必要です。
てんかん体質、女性ホルモンに似た通経作用があるため、妊娠中の方は使用を控えてください。
バジルの香りはスパイシーながらも、どこか甘味のある柔らかな香りでくたびれた感覚をほぐしてリラックスした精神状態に道井びいてくれます。
冷静に高揚させて集中力を高めて意識をクリアにしてくれます。
生活の中に高グレードの精油を取り入れて、
香りの効果を活用してみてください♡
最後までお読みいただきありがとうございます♡
お掃除変態 ゆかりん