【精油の特徴と作用】サンダルウッド

日本では白檀(ビャクダン)の名前で知っている方も多いのではないでしょうか?
昔からヨガやアーユルヴェーダの瞑想や宗教儀式で用いられ心を静寂にし、瞑想状態を深め性的な力を霊的な力に変えることから親しまれてきました。
原産国はインド、ハワイ、オーストラリア
精油はこちら
doTERRA サンダルウッド 5ml↓↓↓

香りがのこるので、衣類には付けないようにしましょう。
定着性があり、一度にたくさんの使用は避けてください。
妊娠初期や鬱の方は使用を避けましょう。
インド産の目安濃度は1%です。ハワイアンサンダルウッドは成分がインド産よりも濃度が高いので肌に使用する際は、パッチテストをしてください。
敏感肌の方はキャリアオイルで希釈してご使用ください。
皮脂の分泌を調整してくれるので、乾燥肌から脂性肌までいろいろな肌タイプの方にお使いいただけます。
代替として、
作用:フランキンセンス、ミルラ
香り:シダーウッド、ヒノキ、ミルラ
があります。
生活の中に高グレードの精油を取り入れて、
香りの効果を活用してみてください♡
最後までお読みいただきありがとうございます♡
お掃除変態 ゆかりん