top of page

【質問】キッチンで使える精油(除菌編)

北海道札幌市でナチュラルクリーニングをしています。

汚れを落としてキレイにしていく過程に心底喜びを感じ、


隅っこの汚れが大好物♡


おかげで仲間内では、、、

「お掃除戦隊変態ゆかりん」

というなんとも微妙なあだ名が定着しております。





いつも読んでくださっている、

読者さんから、お悩みをいただきました

ありがとうございます!!



これからの季節

キッチン周りの除菌って大切ですよねー!




おすすめの精油はこちらです。

レモン

果実と同じようにフレッシュで、甘くはっきりした香り。

抗菌・防臭作用があり、空気を浄化し、さわやかに保ってくれます。

レモングラス

柑橘系のレモンに似たさわやかな香りが特徴。悪臭にも有効。

虫よけ作用もあり。

ティートリー

抗菌・抗ウィルス作用が、けた外れに高い精油です。

では、この精油を使ったレシピです!

冷蔵庫、電子レンジの中の汚れや臭いを落とすのに使えますよ!

もちろんキッチン周りのふき掃除にも最適です




あと、レモン

油汚れをすっきりさせる効果があります。

「抗バクテリア作用」を有効に使ってみましょう!!


現在お使いの食器用洗剤に10滴入れてから

食器を洗ってみてください!


お皿もピカピカ

除菌作用も高まってキッチンを衛生的に保てます♡

ふわもこでも使っています↓↓↓



ぜひお試しください♡





精油とナチュラル洗剤を使ったナチュラルクリーニングを

体験してみませんか??

お部屋の空気が変わりますよ!



最後までお読みいただきありがとうございます



お掃除変態 ゆかりん





#ハウスクリーニング

#ナチュラルクリーニング #ナチュラル洗剤 #札幌 #ゆかりん #お掃除 #悩み #掃除代行

#精油

#レモン

#レモングラス

#ティートリー

#キッチン

#除菌

#殺菌


閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page