【通常メニュー】トイレ清掃のご紹介
汚れを落としてきれいにしていく過程に心底喜びを感じ、隅っこの汚れが大好物♡
おかげで仲間内では、、、
「お掃除戦隊変態ゆかりん」
というなんとも微妙なあだ名が定着しております。
モニタープラン受付中!!
先着5名様まで早割が使えます
\いつでも人を呼べる美部屋を目指す/
脱・汚部屋サポートプラン


今日は、「トイレ清掃」のご紹介です。
こちらのブログでかなり詳しく書いております
参考までにどうぞ
トイレは、ある程度の汚れを落としておけば…
パッと見た感じキレイに見えます。
ここまでの状態って↓↓↓

見た事があるのは…
ハウスクリーニングの会社に勤めていた時だけです
その時は…全体が茶褐色にコーティングされていた謎の便器の清掃をしました笑
先日のブログでも書いた通り…
見えない場所に、いろんな汚れが溜まってきます。
そして、ニオイを発してお知らせします。
「汚れてるよ!」って
でも、臭いの元がどこなのか
どこが汚れているのかわからない…
カビがひどい
触りたくない
など…色々なお困りごとがある場所です。
磨くのが大好きな私としては、一番、磨き甲斐のある場所 (・∀・)♪
そのピカピカを保つには…
★トイレを使ってすぐのお掃除
便座、便器の表面をアルコール水(エタノールと水をまぜたもの)で尿はねを拭き取る。(ニオイを発する前に、臭いの元を取り除く)
★時間が経ったときのお掃除
便座、便器の表面クエン酸水で拭き掃除(消臭効果あり)
まだ、隙間汚れ問題は解決できませんよね (´・ω・`)
トイレ清掃する際、便座を取り外して磨きます。
一番汚れが溜まる場所って、便座と便器の隙間
とくに、温水便座は機械ですので、
故障などを防ぐためにも定期的に拭き掃除をするのが理想的です。
便座の外し方?知らない…
どうやって外すの
ウォシュレットのお掃除はどうするの
「やり方を知らない」に、お応えできます♪
是非、トイレ清掃をお試しください!!
現在受付中のモニタープランでは、
お掃除メニューの中に
トイレ清掃も選べますよ!!
チャンスです (*゚▽゚)ノ
是非、この機会にお申込みください!!
最後までお読みいただきありがとうございます♡
お掃除変態 ゆかりん
#ハウスクリーニング #ナチュラル洗剤 #札幌 #ゆかりん #隅っこ #掃除で人生変わる #ステイホーム #汚部屋卒業 #汚部屋 #掃除ができない #部屋がきたない #片付けられない #お掃除 #悩み #掃除代行