top of page

精油のご紹介【虫よけ・防虫編】

汚れを落としてきれいにしていく過程に心底喜びを感じ、隅っこの汚れが大好物♡

おかげで仲間内では、、、

「お掃除戦隊変態ゆかりん」

というなんとも微妙なあだ名が定着しております。


モニタープラン受付中!!

先着5名様まで早割が使えます

早割は本日23時まで延長しました!!


\いつでも人を呼べる美部屋を目指す/

脱・汚部屋サポートプラン





清掃時に使用する精油についてご紹介しますね!


精油は色々な使い方が出来ます




私は


殺菌・抗菌、汚れ落ちなどの効果で主に使用していますが、


今日は、これからの季節に便利な精油のご紹介です♪




それは…




防虫(虫よけ)効果のある精油


夏…虫にお困りの季節ですよね (´・ω・`)


外にいる時間も増えると、虫問題が色々出てきます。


  • 虫刺され

  • 昆虫(部屋に入ってくる)

  • 野菜や草花に増殖する虫


など…


私は虫が得意ではないので、

この季節は防虫効果のある精油を持ち歩くようにしています(・∀・)



さて、どんな精油が虫よけに効果があるのか??



6種類の精油を選んでみました!



 ① レモングラス

柑橘系のレモンに似た爽やかな香りが特徴

蚊やブヨ(ブユ)に効果がある成分が多く含まれた精油です。


② レモンユーカリ

柑橘のように爽やかでややスモーキー。個性的な香りが特徴。

蚊・ブヨ(ブユ)・ダニに対する忌避効果(※)のある成分が多く含まれている精油です。

※植物の香りにより、虫や鳥を避け、苦味により植物が食べられることを防ぐ働きのこと。


③ ローズマリー

刺激の強いハーブの香りが特徴。

アブが嫌う成分が多く含まれている精油です。


④ ペパーミント

清涼感あふれるクールな香りが特徴。

蜂が嫌うメントール成分が含まれている精油。


⑤ ラベンダー

心地よい穏やかなフローラルの香りが特徴。

昆虫忌避作用の成分が多く含まれている精油。

成分を調べたところ…

蜂とダニが寄ってくる成分も含まれているそうです

(そういえば!ラベンダーの花に蜂寄ってきてますよね)

それ以外の虫対策には効果あり。


⑥ クローブ

香辛料としてなじみ深いですね。スパイシーな香りが特徴。

ゴキブリ対策に効果がある成分が多く含まれた精油です。



「虫よけ」だけで調べても…


精油の種類で、これだけ違いがあるんですね!!


天然の香りって本当に面白い (・∀・)



明日は!!


虫よけ・防虫効果がある精油の使い方についてご紹介しますね!




精油を使ったハウスクリーニングを実際に体験してみませんか??




現在、モニター募集中です!




早割受付期間を今日の23時まで延長!!




とってもお得ですので、ぜひお申込みください!




最後までお読みいただきありがとうございます



お掃除変態 ゆかりん





#ハウスクリーニング #ナチュラル洗剤 #札幌 #ゆかりん #隅っこ #掃除で人生変わる #ステイホーム #汚部屋卒業 #汚部屋 #掃除ができない #部屋がきたない #片付けられない #お掃除 #悩み #掃除代行

#面倒くさい

#寝室掃除

#あふれたモノ

#埃

#モニター募集


閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page